大学向けオンライン授業用 番組ライブラリー

大学向けオンライン配信の画面

学生と教員に限定してNHK番組を配信し、授業の過程や自主学習で利用することのできる新しい教育サポート制度です。
学びの広がり ~質の高い番組を簡単に検索再生~

資料的価値の高い映像の数々で激動の20世紀を蘇らせた「NHKスペシャル 映像の世紀」、日本の高度成長期を支えた人々の記録として人気を博した「プロジェクトX 挑戦者たち」、難解な作品も丁寧な解説で読み解き、作家と作品への理解を促す「100分de名著」など、良質なドキュメンタリーを中心に226番組をラインナップ。(7月1日現在)基礎教養の習得にも役立ちます。

オンライン授業に必要な著作権処理済みのコンテンツ

安心してオンライン授業(同時・異時ともに)にも対面授業にもご利用いただくことができます。著作権者への利用申請・支払い等、利用に際しての諸手続きは必要ありません。

マルチデバイスでいつでも視聴可能な配信システム

PC、タブレット端末、スマートフォンなどマルチデバイスでストリーミング視聴が可能。オンデマンド視聴ができ、対面授業の予習や課題の提出にも利用できます。

大学と共同開発した安全性の高いシステム

認証は「学術認証フェデレーション」と「Microsoft認証」のどちらかを利用し、個人情報漏洩のリスクもありません。

もともと複数の大学を中心とした教育機関がアライアンスを組んで構築した共同ライブラリーで、現在はアライアンス以外の教育機関も導入可能です。NEPがシステムの運用、保守を行っています。

PC、スマホ、タブレットから充実機能を直感的に使える

再生ボタン
10 秒の早送り・巻き戻し
音量調節
通信環境に応じて自動で動画の画質を最適化
倍速再生(0.5、1.0、1.5、2.0倍速が選択可能)
全画面表示
タイムシークバーで簡単に目的のシーンへ
視聴端末
ご利用頂いている大学では、4割以上がスマホでの視聴です。
深夜や通学時間帯に自習としてよく見られているようです。

主な番組ラインアップ

NHKスペシャル
映像の世紀
BS 世界のドキュメンタリー シリーズ 欲望の経済史 プロフェッショナル
仕事の流儀
100分 de 名著 シリーズ 人体 NHKスペシャル
巨大災害
NHKスペシャル
病の起源

利用用途について

利用例

  • 経済がテーマの番組を視聴して経済や経済学の歴史と意義を考えさせた。
  • 授業の内容を補足する映像資料として活用している。
  • 事前に視聴し、要約・感想をまとめ、授業内でグループディスカッションと全体発表を行う。授業後に振り返りシートにまとめる。
  • 番組を視聴して、自由課題のテーマ設定に活用してもらう。

※リアル授業

※オンライン授業

カタログダウンロード

サービスの詳細(PDF) 配信番組のリスト(PDF) 学習テーマごとの利用の手引き(PDF)
サービスの詳細(PDF)