社長メッセージ

Enterprises for All!
冒険、創造、貢献。
社会のために、すべての人のために!

私たちNHKエンタープライズは、“コンテンツ”の会社です。
年間2万本近いNHKの放送番組を制作するとともに、映画や高精細の展示映像などの映像ソフト、舞台やコンサート、各種大型イベント、そして技術革新がめざましいデジタルなど、多種多様な領域でコンテンツを生み出し、育て、展開していくのが私たちの仕事です。全国7つの支社のネットワークを生かした地域サービスに力を入れ、コンテンツの充実につながる新しい技術の開発にも挑戦し続けています。NHKコンテンツの国内外への展開事業で培ってきた幅広い知見、そして展開の鍵となる「権利処理」の専門家集団を有していることも私たちの強みです。国連のSDGメディアコンパクトに加盟しており、私たちが手がけているコンテンツや事業の多くがSDGsの推進と結びついています。

また、2022年12月には新たに設立されたNHKメディアホールディングスの一員となりました。傘下にあるグループ各社との連携を強化することで、これまで以上に多様で魅力的なNHKグループならではのコンテンツをお届けしたいと考えています。

私たちは、コンテンツには人々の心を揺さぶり、苦しいときにも気持ちを前向きにする、そんな力があると信じています。

不確実な情報があふれかえる現代社会のなかで、信頼できる情報と多角的な視点を提供することで民主主義の発展に寄与し、知の世界を深く掘り下げたり、良質なエンターテインメントやドキドキワクワクする体験の場を提供することで、新しい多様な文化を創造する力になりたいと思っています。

コンテンツを通して、そこに触れてくださった人々の人生を豊かにする。世の中や地域社会の役に立つ。それが私たち、NHKエンタープライズの目指す姿です。

Enterprisesとは「企業」を意味する言葉ですが、同時に、変化を恐れず、困難があっても新しいことを企て、大胆に挑戦するという意味もあります。この「冒険心」こそが、NEPという会社のDNAです。

先の見えない不安が世界に広がる時代だからこそ、冒険を恐れず未知の領域に踏み出し、そこからこれまでにない魅力的なコンテンツを生み出し、全国、そして世界に発信し続けていきます。

NEPの挑戦にご期待ください。

代表取締役社長 有吉 伸人